結婚式の二次会は何時から?披露宴のお開き時刻から逆算して考える

「結婚式二次会は何時からが良いのだろう?」

結婚式二次会の開宴時刻は、二次会を開催する新郎新婦の悩みどころの一つです。

この難題を解くには、

「披露宴のお開きからどのくらい空けて二次会を始めるか?」

を考えるのがポイントです。

披露宴から二次会までどのくらいの時間が空いているか。
友人の結婚式に披露宴から参加して、その後、二次会に出席した経験があっても、意外と覚えていないものですよね。

1,000組以上の結婚式二次会幹事を務めてきた経験から、結婚式二次会を何時からにするべきか、その理由と共に述べていきたいと思います。

結婚式二次会の開宴時間は何時からがベストか

結論から言えば、結婚式二次会の時刻は披露宴のお開きから2時間後が目安と言われています。

実際に私の経験的にも2時間空けるのが妥当なところです。

もちろん、結婚式場から二次会会場まで遠い場合は、2時間半空けた方が良かったりする事もありますので、あくまでも基準と考えておいて下さい。

では、なぜ2時間後が良いとされているのでしょうか?
それには3つの理由があります。

  • 披露宴のお見送りに30分以上かかる
  • 新郎新婦の二次会の身支度に30分~1時間かかる
  • 披露宴の進行が長引くことが多い

それぞれ詳しく説明していきますので、自分の場合はどうなのかをイメージしつつ、二次会の開始時刻を考えてみて下さい。

二次会を2時間後にする理由1 披露宴のお見送りには30分以上かかる

披露宴のお開き後、新郎新婦はご両親と共に列席者のお見送りをします。
列席者は何十人もの人になる為、お見送りには30分はかかります。

また、写真撮影などがお見送り後にある場合は、更に時間が必要になります。

お見送り後を予定も結婚式場のプランナーに確認しておくのがおすすめです。

二次会を2時間後にする理由2 新郎新婦の身支度に30分~1時間かかる

お見送り後、新郎新婦の身支度にも30分以上は時間が必要です。

控え室へ移動して、結婚式場のスタッフからウェルカムグッズなどをまとめた荷物の説明を受けて確認したり、身の回りの荷物を整理したりしていると、あっという間に時間が過ぎていきます。

二次会用にドレスを着替えたり、ヘアチェンジをしたりする場合は更に30分以上は時間がかかります。

披露宴から二次会までの間にやるべき事を整理しておき、そこから逆算して時間に余裕をもたせましょう。

結婚式当日は新郎新婦は緊張もあり疲労度もなかなかのものです。時間に余裕がないと更に疲労感が増してしまいます。

自身の体調も考える意味でも、余裕ある時間設定をおすすめします。

二次会を2時間後にする理由3 披露宴の進行が長引く事が多い

当初のタイムスケジュールより披露宴の進行が長引いてしまい、お開きの時刻が遅れることはよくあります。

その披露宴の後に同じ会場で別のカップルの披露宴が予定されている場合は、披露宴会場の方も急ぎますが、そうでない場合は、10分以上、長いと30分以上、披露宴が長引く式場もあります。

特に、ご来賓の祝辞が多かったり、ご友人の余興が複数予定されてたり、進行内容が盛りだくさんの場合は予定より長引く可能性が大きいです。
急遽サプライズが加わったりしても長引きます。

披露宴の進行が予定より長引いてしまう事も想定して、予定より30分ほど時間に余裕を持たせておきましょう。

結婚式二次会の開宴時間は披露宴お開きから2時間後が目安

  • 披露宴のお見送り時間(30分)
  • 新郎新婦の身支度の時間(30分~60分)
  • 披露宴が長引いたときに備える時間(30分)

以上の3つの理由に加えて、結婚式二次会の会場までの移動時間も考えます。

そうなると、余裕をみて披露宴のお開きから二次会までは2時間空けておくのが妥当となるわけです。

結婚式二次会を何時からにするかは事情によっても変わる

ただ、2時間空けるというのはあくまでも目安です。

  • 披露宴会場と二次会会場の場所がすごく近い
  • 披露宴の進行が長引く可能性はない
  • 遅い時間なので二次会はなるべく早く始めたい

という場合は、2時間ではなく1時間30分空けておくのでも良いでしょう。

逆に、二次会会場の場所がすごく遠いときは、2時間30分空けておいた方が無難です。

個々の事情により目安となる2時間から前後する事を考慮してみて下さい。

結婚式二次会は何時から? まとめ

結婚式二次会を何時からスタートするのが良いか、イメージ湧きましたでしょうか?

目安としては披露宴のお開きから2時間後が二次会の開始時刻になりますが、個々の状況を鑑みて、時間を調整してみて下さい。

せっかくの結婚式二次会です。

遅れることなく、焦ることなく、新郎新婦が入場できるように、時間に余裕をもってスケジュールを組むようにしてみて下さい。