センブリの匠

こんにちは。
2次会レリッシュ 小池です。

結婚式二次会の景品、もらってうれしいものはもちろんですが、
罰ゲーム的な景品も人気だったりします。

2次会レリッシュで取り揃えている景品の中でも、
残念賞にと人気なのが「センブリ茶」です。

皆さんご存知でしょうか?
テレビなどでもよく出てくる、とっても苦~いお茶。
それをその場で飲んで頂くというのがこの景品です。

そのセンブリ茶。
普通に作ってもやたらと苦いですが、
やっぱり罰ゲームなのですから、より苦い方が面白いですよね。

ということで私も日頃から
とにかく苦く作ろうと試行錯誤しています。
しかし、同僚の宮城、彼女がまた毎度えげつない苦さのセンブリ茶を作りやがります(笑)

センブリ茶の苦さチェックは、
私小池の役割(なぜかは分かりません。不本意です。)なのですが、
普通に作ると10段階評価のレベル5、6くらいの苦さ。

しかし彼女が作ると軽く8レベルくらいのセンブリ茶が出来上がります。

なぜ!?

なぜなのでしょう!?

毎回こんなに苦い思いをしている私ではなく、
なぜセンブリの女神は彼女に微笑むのか。。。
味見もしないくせに!

悔しい・・・あいつに・・・勝ちたいっ!

そして私はついに今日の朝。

作り上げました。

史上最強の1杯。
レベル10のセンブリ茶を!!

口に広がり、のどに刺さる鋭い苦味。
なんということでしょう。
これぞ匠の一杯!

こりゃあノーベル賞ものです。

「え?最高のセンブリ茶を作るコツですか?
うーん、、、やっぱり飲む人一人一人の顔を思い浮かべて
真心込めて作ることですかね。」

うん、もしインタビューされてもイメトレは完璧です。

これを持って今週末の二次会に殴り込みや!

 

以上、小池でしたー!