2次会レリッシュが結婚式二次会のゲームでこだわっている映像ゲーム。そのこだわりの映像ゲームの秘密を少しだけご紹介します。
実は映像ゲームは全てPowerPointを使っています
よく驚かれますが、2次会レリッシュの映像ゲームは特別なアプリを使っている訳ではなく、全てMicrosoftのPowerPointを使って作っています。
もちろん普通にPowerPointを使うだけではビンゴマシンは動きませんし、名前ルーレットは回せません。PowerPointに組み込めるVBAというプログラミングの機能を使って、ビンゴマシンや名前ルーレット、景品抽選といった仕組みを動かしています。ちなみに、VBAはExcelだとマクロとして結構有名かなと思います。
そうは言ってもベースはPowerPoint。プログラミングを知らないスタッフも、景品の画像ページを作り込んだり、クイズの問題を入力したりする事は簡単に出来るので、お客様の細かな要望にも対応しやすい仕組みになっています。普段、仕事などでPowerPointを使っている方は、2次会レリッシュの映像ゲームを見て、PowerPointでこんなことできるんだ!と感じて頂くのも面白いと思います。実際、たまに結婚式二次会の当日、興味を持ったゲストに色々と聞かれたりもします。
実は映像ゲームは全て社長の手作り
2次会レリッシュの映像ゲームは全て元プログラマーの社長の手作りです。コアな部分をプログラミングして、デザインもコツコツと作り込んでいます。完全に内製なので、新しいゲームの企画が出てきてもすぐに専用の映像を用意できますし、既存のゲームをアレンジしたい!というお客様の要望にも、すぐに対応できちゃいます。このゲーム、こうして欲しいなと思ったら、気軽に相談してください。いろいろと頑張ります!社長が!笑
実は地道な準備が欠かせません
当たり前の事ですが、毎回、ゲームの景品は種類も変われば数も変わります。また、ゲームごとに細かな仕込みが変わってきます。ゲームごとにテンプレートとなるPowerPointファイルは用意してありますが、結婚式二次会ごとに細かなところを調整して仕上げていきます。
仕上がったあとは間違いがないか要チェック!何度行っているゲームでも細部をいじればちゃんと動くか確認しないといけませんし、想定した景品になっているかなど確認し、実際に映像を動かしながらミスが無いかチェックします。もちろん、会場に行ってパソコンとプロジェクターの接続テストも欠かしません。
映像ゲームは派手な見た目と裏腹に地道な準備が欠かせません。でもその分、結婚式二次会当日は多くのゲストに楽しんでもらえるので、少しの苦労なんて何のその。2次会レリッシュは映像ゲームを続けていきます。
2次会レリッシュのこだわりの映像ゲームの秘密、いかがでしたでしょうか?映像ゲームのサンプルは無料サービス説明会でもお見せしてますので、是非一度、お越し下さいませ。2次会レリッシュ一同、お待ちしております!