喫煙所

こんにちは。
2次会レリッシュ 小池です。

最近では喫煙者の方もどんどん減ってきて
結婚式二次会でも分煙にすることがほとんどですね。

会場の中の個室を使ったり、会場外に出たところに灰皿があったりと、
タバコの煙が苦手な方は嬉しい風潮かと思います。

ただ、以前開催させて頂いた二次会の時は会場全体が禁煙で
かつ喫煙場所も近くにはないとのこと。

会場内の一角に喫煙所を作ることもできましたが、別部屋ではないですし
お子様も参加されるということもあり、新郎新婦お二人の意向で禁煙とさせて頂き
喫煙者の方は二時間少々我慢して頂く形になりました。

ただ、ゲストの中にどうしても今タバコを吸いたいという方がおりました。

喫煙所が会場はおろか周辺にもないことを知ると、
パーティ中でしたが喫煙所を探す旅に出られました・・・(笑)

そして戻ってきたのは30分後。
ご本人は満足気でしたが、パーティ時間の4分の1を使う形になり、
ちょっと申し訳ない気持ちになってしまいました。。。

減っているとはいえタバコを愛する方はまだまだいらっしゃるので、
愛煙家のゲストが多いパーティの際は会場内に
ゆっくり分煙できる場所があるといいですね。

以上、小池でしたー!