こんにちは。
2次会レリッシュ小池です。
お仕事では名刺交換というものをよく行うかと思いますが、
私も式場や二次会会場の方と良よく名刺を交換させて頂きます。
なるべく交換した時点で相手のお名前は
覚えたいものなのですが、やっぱり全員はなかなか覚えられません・・・
ただそんな中で、
交換した名刺がちょっと変わったものだったりすると、
お名前が覚えやすかったりしますよね。
たまにあるのが、名刺が普通のものよりも細長かったりと
ちょっとサイズの違うもの。
手にも収まりやすいですし、シュッとしててなんかカッコいいですよね!
あとは紙の材質や文字プリントの素材が変わったもの。
和紙を使った名刺だったり、
中には金箔が施された名刺なんかもあって、とってもゴージャス☆
頂いた名刺を入れる名刺入れの中でも輝いていますね。
ついこの間伺った店舗のスタッフさんの名刺は、
皆さん名前の上の箇所に「明るく元気!」みたいな
キャッチフレーズのようなものが書いてありました。
こういうのも覚えやすくて助かりますね。
ただその中に、「大人に見えるが…」という
キャッチフレーズの方がいらっしゃいました。
大人に見えるが…?
…何が?
歳が…?意外と若いってこと…?
何歳なんだろ?というか本当に歳のこと?
大人に見えるが実は中身は意外と子供って意味?
それともまさかの土佐弁?高知生まれ?
一度気にし出したら、気になって気になって、
打ち合わせの内容がイマイチ入ってこないくらいでした。笑
おかげ様で名前は一発で覚えましたよ!
結局意味は聞けませんでしたがねっ!!
以上、小池でしたー!