こんにちは!
2次会レリッシュ 宮城です。
今回はいつも一緒に働くスタッフのお話です!
レリッシュ社内はいつも賑やかというか、
楽しくおしゃべりしながら真面目にお仕事をしてます(笑)
レリッシュの下にあるラーメン屋さんのおばちゃんには
「よく笑い声が聞こえるわね!」って言われたり…
平日はいつもそんな感じです♪(* ̄ー ̄)v
そして、土日はレリッシュ専属の司会者や
カメラマン、受付スタッフと一緒にパーティー♪
いつもいつも連携バッチリ☆ 頼りになるみんなです!
そんな頼もしい仲間たちですが、
レリッシュの司会陣はとても声が良く通るのです…。
パーティー終了後、
スタッフみんなでいつも一緒に帰るのですが、
電車内で普通に喋っていると、周りの方々から凄く注目されます。
いつも通りおしゃべりしているつもりなんですが、
司会者の声がよく通るから
ややうるさいみたい…m( ̄_ ̄)m
実はこの前も電車に乗る前にトイレに行きたかったので、
スタッフみんなに改札口で待っててもらったら
改札口前にいるはずの司会者の笑い声がトイレまで聞こえるんです…。
一緒にいるはずのカメラマンの声とかは一切聞こえないのに…(笑)
人混みの中だと声を頼りに探しやすいんですけどね(笑)
それにしても声がよく通ること!!!!!
私たちが言うのもあれですが
やっぱり、プロ司会者ってすごいなぁ~と思いました(*’ー’*)
パーティー中もマイク無しでいけるのではないのでしょうか?
今度試してみたい…( ̄ー ̄)ニヤリッ
あっ!でも!歓談中のフォトサービスの時、
司会者の「ハイッ、チーズ!」って声はどこにいても聞こえてるかも…(笑)
マイク無しでもいけるかもしれない!(笑)
ただ、電車内ではいつも通りでは無く、
こしょこしょ話位の声の大きさで喋ってもらわないと…(笑)
ここだけの話、司会者とご飯を食べに行った時、
お店の方に「もう少し声の大きさを抑えて頂けますでしょうか。」
って言われたこともあります(。-人-。)
土日の夜、電車の中でスーツを着て声がよく通る人がいたら、
もしかしたらレリッシュの司会者かもしれません…。
ぜひ探してみてください(笑)