チェキの回収箱に付けてるもの

こんにちは。
2次会レリッシュ 鮫島です。

ここのところ涼しくなってきたなぁと思っていたら、
今日は涼しいどころか肌寒いですね。
皆さま、風邪を引かないようにお気をつけ下さい。

そんな今日は、備品の紹介をさせて頂きます。

ご紹介する備品は、、、

色々なシーンで使える金色の抽選箱です。

でも、この箱は少し細工がしてありまして、
チェキの回収用の箱なんです。

結婚式二次会でチェキがある場合、
受付でチェキを撮って、
新郎新婦へのメッセージを書いてもらって、
箱の中に入れてもらいます。

空いてるときはお一人お一人丁寧にご案内できるので、

「チェキ書いたけど、どこに入れれば良いの!?」

なんてことにはなりません。

が、受付時間も後半になって、混雑してくると、
ご案内が行き届かないときがあります。

そんなときの為の一工夫が、、、
箱に案内ボードを付けちゃいました!

これなら一目瞭然でしょう!
メッセージを書いたチェキをどうすれば良いか困る人はもういない!(はず・・・)

ほんのちょっとした一工夫、
されど役立つ一工夫の紹介でした。